第28回ふれあいハイキング(さきたま風土記の丘)写真集
ハイキング風景
武州荒木駅で踏切が開くのを待っている写真
真観寺古墳の上を歩いている写真
武州荒木駅で踏切が開くのを待つ。
真観寺古墳の上を歩く。
地蔵塚古墳に向けて車道を歩いている写真
八幡塚古墳の石室の前を歩いている写真
地蔵塚古墳に向けて歩く。
八幡塚古墳の石室の前を歩く。
石室の上からメンバーを写した写真 石室の上に立つ女性陣と黒一点のMさんの写真
八幡塚古墳の石室は「関東の石舞台」と言われる精緻な構造だ。 石舞台の上に揃った女性陣と黒一点のMさん。
成就院の三重塔の前での写真 さきたま風土記の丘の木陰で昼食を取った後の写真
成就院の三重の塔。 さきたま風土記の丘で昼食タイム。
丸墓山古墳の階段を登っている写真 丸墓山古墳の山頂での集合写真
日本最大の円墳といわれる丸墓山古墳に登る。 丸墓山古墳の山頂にて。
丸山古墳の山頂でくつろいでいる写真 忍城趾のお濠を橋で渡っている写真
丸墓山古墳の山頂で憩う。 忍城趾のお濠を渡って中に入る。
さきたま風土記の丘で出会った花や鳥、風景
麦畑の写真
木の枝に止まったオナガの写真
きれいに実った麦の穂
今回、いろんなところで見つけたオナガ
地蔵塚古墳の写真
空を飛んでいるオナガの写真
地蔵塚古墳
空を飛ぶオナガ
木の枝にこちら向きに止まったオナガの写真 木の枝から空中に舞ったオナガの写真
緑の中のオナガ 木の枝から飛び立つオナガ
ムクドリの写真 水田の写真
こちらは、お馴染みのムクドリ 田植えが終わったばかりの水田が広がる
成就院の五重塔の写真 成就院にあった七福神を掘った石の写真
成就院の三重の塔 七福神
芦の先でさえずるオオヨシキリの写真 旧忍川付近の沼とさきたま風土記の丘の写真
芦の先でさえずるオオヨシキリ 旧忍川付近の沼とさきたま風土記の丘
真っ赤な花を付けたブラシの木の写真 ポピーの花と二子山古墳の写真
ブラシのような花を付けるブラシの木も満開だった ポピーの花と二子山古墳
丸墓山古墳の写真 丸墓山古墳の山頂から行田市方面を見た写真
日本一大きい円墳と言われる丸墓山古墳 丸墓山古墳の山頂から行田市方面を見る
丸墓山古墳の山頂から見た稲荷山古墳方面の写真 ハスの葉が広がる池とその周囲の写真
丸墓山古墳の山頂から稲荷山古墳方面を見る ハスの葉が広がる池
菖蒲の花の写真 SLの写真
菖蒲が咲き始めていた 行田市役所近くにあったSL(C57)
忍城の写真  
最後に立ち寄った忍城  

2011年度活動報告(ハイキング・キャンプ)に戻る