大野山写真集
| 登山風景 | |
![]() |
![]() |
| 吊り橋の欄干の影のままに霜が残っている。 | 車道を歩く3人娘? |
![]() |
![]() |
| 木漏れ日の差し込む登山道を登る。 | 立派なトイレのあす休憩所と大野山。 |
![]() |
![]() |
| トイレのある休憩所にて。 | 冬枯れの日だまりの中を登る。 |
![]() |
![]() |
| 階段の付いた登山道を登る。 | 展望が素晴らしい。右奥に相模湾も見える。 |
![]() |
![]() |
| 枯れた草の中を登るKちゃん。 | 富士山を背に登る。Y君とKさんは 大きな雪の塊を持っているが・・・。 |
![]() |
![]() |
| ここは、スカイツリーと同じ高さの標高634m。 | お昼を食べたあと、雪だるまを作った。 |
![]() |
![]() |
| お昼を食べた東屋。 | 箱根の山々を背に、登ってくる。 |
![]() |
![]() |
| 富士山を背に山頂の牧場脇を歩く。 Y君は手に雪の塊を持っているね。 |
大野山山頂にて。Y君は写真に写ろうとしない。 |
![]() |
![]() |
| 椅子に座った馬とそれを作った女の子。 | 山北駅近くで道祖神の祭りがありました。 |
![]() |
|
| 丸い餅を食べさせていただきました。 | |
| 大野山で出会った風景、野鳥など | |
![]() |
![]() |
| 谷峨駅近くから見た大野山 | 谷峨駅近くから見た富士山 |
![]() |
![]() |
| 枯れ葉に付いた霜 | 霜は葉脈に沿って伸びるのですね |
![]() |
![]() |
| 高さ2cmもない小さな氷の塊 | 木の枝に付いた氷 |
![]() |
![]() |
| 愛鷹山(右側が越前岳) | ジョウビタキの雌 |
![]() |
![]() |
| 箱根の山々 | 大野山の牧場と塔ノ岳方面の山々 |
![]() |
![]() |
| 山頂直下の東屋から見た富士山 | 山頂の牧場と丹沢の山々(中央が桧洞丸、左が大室山) |
![]() |
|
| 桧洞丸(左)と同角の頭(右) | |
































