夕日岳写真集
| 登山風景 | |
![]() |
![]() |
| 細尾峠から登山道を登る。 | 少し痩せた尾根を歩く。 |
![]() |
![]() |
| 山腹をトラバースする。 | アカヤシオの咲く尾根を登る。 |
![]() |
![]() |
| 周囲が開けて、半月山と皇海山が見える尾根を登る。 | アカヤシオのトンネルのような薬師岳山頂の一画を歩く。 |
![]() |
![]() |
| 薬師岳にて。後ろは男体山。 | 薬師岳を後に先を目指す。 |
![]() |
![]() |
| アカヤシオが途切れrことがない。 | アカヤシオの下を歩く。 |
![]() |
![]() |
| アカヤシオがたくさん咲くところを歩く。 | 今日はアカヤシオ三昧。 |
![]() |
![]() |
| 岩混じりの急坂を下る。 | 三ツ目から夕日岳直下を登る。 |
![]() |
![]() |
| 夕日岳山頂にて。 | 下山の景色は登りとはまた違う。 |
![]() |
![]() |
| 薬師岳付近で休憩。 | 細尾峠に向けて少し急なところを下る。 |
![]() |
|
| 細尾峠までもう少し。 | |
| 夕日岳で出会った風景、花、野鳥など | |
![]() |
![]() |
| ヒガラ | アカヤシオと半月山 |
![]() |
![]() |
| 神子内川の下流方面の風景 | アカヤシオはきれいなピンク |
![]() |
![]() |
| きれいなアカヤシオ | まさにアカヤシオ三昧 |
![]() |
![]() |
| 薬師岳から見た男体山 | アカヤシオ |
![]() |
![]() |
| アカヤシオ | カラマツの新緑 |
![]() |
![]() |
| 夕日岳 | 夕日岳山頂から見た日光白根山 |
![]() |
![]() |
| 夕日岳山頂から見た皇海山(左) | 日光白根山 |
![]() |
![]() |
| 帰りに再び姿を現した男体山 | 最後にもう一つアカヤシオ |
![]() |
|
| オオカメノキ | |




































