南高尾山稜写真集
| 登山風景 | |
![]() |
![]() |
| 登山口の大垂水峠に集まる。(Iさん撮影) | 峠から尾根をトラバースする。 |
![]() |
![]() |
| ごみを拾うSさん。(Iさん撮影) | 大洞山に向けて登る。(Iさん撮影) |
![]() |
![]() |
| 紅葉した山道を行く。 | 大洞山山頂にて。 |
![]() |
![]() |
| 大洞山で憩う。(Iさん撮影) | 歩きやすい登山道を行く。(Iさん撮影) |
![]() |
![]() |
| 暖かな日差しを受けて歩く。 | ゴミ袋を持って歩く。 |
![]() |
![]() |
| 紅葉した木々の下を歩く。 | 紅葉と青空がすばらしい。 |
![]() |
![]() |
| 何カ所か巻き道もある。 | 中沢山山頂にて。 |
![]() |
![]() |
| 中沢山を往復して登山道に戻る。 | 中沢山の下の広場にて。(Iさん撮影) |
![]() |
![]() |
| 展望の良いところに到着。(Iさん撮影) | 途中のベンチで休憩。 |
![]() |
![]() |
| きれいに紅葉した木に見入る。(Iさん撮影) | 広い登山道を歩く。 |
![]() |
![]() |
| 三沢峠で昼食タイム。(Iさん撮影) | さすがに日陰は寒い。 |
![]() |
![]() |
| 三沢峠は4方向に分岐している。 | 階段を下って草戸山を目指す。 |
![]() |
![]() |
| 短いがアップダウンの多い尾根を歩く。 | 草戸山に到着。(Iさん撮影) |
![]() |
![]() |
| 草戸山にて。 | 草戸山からはさらにアップダウンが続く。 |
![]() |
![]() |
| 少し岩のある道を登る。(Iさん撮影) | 高尾山口への車道に到着。(Iさん撮影) |
| 南高尾山稜で出会った風景など | |
![]() |
![]() |
| ダンコウバイ? | 大洞山から見た富士山 |
![]() |
![]() |
| こちらはヤマモミジ? | 中沢山から見た丹沢方面 |
![]() |
![]() |
| 相模川と丹沢、富士山 | 黄色いモミジはオオモミジ? |
![]() |
![]() |
| ヤマモミジか? | ヤマモミジ? |
![]() |
![]() |
| 渋い色づきのモミジ | 城山湖と関東平野 |
![]() |
![]() |
| 寄生木のような実を付けたこの木の名前は? | 高尾山方面 |
![]() |
|
| 落ち葉の絨毯 | |











































