岩登り技術講習会(日和田山)報告
実施日 山名 参加者 会員 障害者 2名 健常者 2名
平成30年6月17日 日和田山 合計 4名 会員外 障害者 0名 健常者 0名
コースタイム:9:50~14:20まで日和田山の岩場で実施 天気:曇り

 日曜日は梅雨の晴れ間となって、気温も高くなる予報だった。しかし、雨は降らないものの、ずっと曇り空で、気温も低かった。岩場までの登山道は、昨日の雨のせいか、ぐちゃぐちゃになっていた。

 こんな日は、岩トレをする人も少ないだろうと思っていたが、岩場に着いたらびっくり。登山道の横にはザックがずっと並んでいる。岩場には大勢の人たちがいる。今日は、女岩南面だけしか登れないだろうなと感じた。

 まず、ザイルの結び方を覚えてもらう。8の字結び、ブーリン結び、マスト結び、半マストなどを練習してもらう。

 続いて、今まで登っていた10人近いグループが終わりそうだったので、使わせてもらってもよいか確認して、女岩南面のⅢ級ルートを登る。

 久しぶりに岩トレを行うF夫妻は、室内クライミングで練習しているせいか、すいすいと登っていく。今回が初体験のIさんも、がんばって登っていく。何度も登ることが大切なので、一回りしたところで、再度Iさんに登ってもらう。

 昼食後は、右側のフェースなどを登る。Iさんは軽登山靴で登るハンデがあったが、がんばって登っていた。まだ完全に乾ききっていなかった岩場だったが、みんな3本から4本登って、トレーニングを終えた。  

                                                               記:網干


《参加者の感想》
 今回、アルプに入会して初めて岩トレに参加しました。クライミングには、興味が無いのですが、以前に四阿屋山の鎖場で苦戦したので、自身のスキルアップをしたいという思いから参加することにしました。
 もともと体格の割に腕も細く、腕力や握力もなく懸垂もできないので、不安いっぱいでの参加でした。

 網干さんからロープワークを教わり、さっそくチャレンジ! ・・・・ですが、自分のイメージと違って、思うように動けない。小さな足掛かりに体重を乗せようとしても、足が滑りそうで怖さが勝ります。頭ではわかっているのにどうしても体が動かない。
 いろいろとアドバイスを貰いながら、どうにか1本目を登りましたが、達成感よりも緊張しっぱなしで息も荒く、周りを見る余裕もありませんでした。
 昼食後にもう少し難しいところにもチャレンジしましたが、もう岩にしがみつくのが精一杯で、腕の力も無くなり、結局クリアできず断念。
 正直、楽しいと思う余裕はなく、今は腕だけでなく、全身筋肉痛です。でも、今回の経験はきっと山で生かされると思います。網干さんには一から教えていただき感謝でいっぱいです。次回はもう少し頑張れるようにしたいと思います。ありがとうございました。
                                                              記:K.Iさん